Calender

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.05.14 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

STAFF

湿度の目安


湿度の目安・・・

昨日も書きましたが、快適な湿度は40〜60%

しかし、肌にはよい湿度60%も

家の湿度60%では高い。という話もありました。



そろそろ気になるインフルエンザウイルスは?

40ちょい%ぐらいより低くなると長期間生存



お肌の乾きは?

30ちょい%ぐらいより低くなると乾き



目の乾きは?

20後半%ぐらいより低くなると目が乾いてくる



という話があります。




手や顔もですが、足のカサカサを見て、乾燥してきたな。と思いがちですが

リンパなどの流れも見直すことで、足の肌も変わってくるそうです。

どの程度かは・・・人にも年齢にもよるでしょうが。

睡眠をとって、お風呂にゆっくり入ったり、運動したりすると顔色、違いますよね。

外からのケアだけでなく、内からのケアも忘れずに。



湿度の話が美容の話になってしまいました。<m(__)m>




--------------------------------------------------------------------------


マルナカらいふ では、 湿度の問題から、悩みのひとつの結露対策として

真空ガラス「スペーシア」  をおススメしています。

「内窓」のご相談もうけたまわっています。

お気軽にお問合わせください。



大きな地図で見る


お問合わせ・ご相談は、こちらまで。

株式会社 マルナカらいふ

横浜市港北区新羽町896番地

TEL 045-540-1903

お気軽にお問合わせください。




マルナカ 横浜
 クリックお願いします。

JUGEMテーマ:日記・一般

 



  • 2012.11.28 Wednesday
  • 09:15

STAFF

冬の最適な湿度は?


結露が気になる冬。

乾燥も気になる冬。

女性なら尚更。乾燥肌の人も尚更。風邪ひきさんが居るなら尚更。



では、冬の湿度はどのくらいがよいのでしょうか。



湿度計とか見ると、40〜60%の表示が大きいので、

そのあたりかな。と予想はできます。

お肌のことを考えると、快適な湿度は60%

ただ、家のことを考えると湿度60%は多いのだそう。



えーーーーーーー!



湿度60度を目安に加湿器をかけているお宅は多いのではないでしょうか。

湿度40%では、ちょっと喉に乾燥を感じてしまうような。

しかし 冬の家の湿度は40%ぐらいが適切 と調べると書いてあります。



どうも納得いかないような。



石油ストーブやガスファンヒーターを使っている場合は、加湿はほとんど必要はありません。

ということも以前書きましたが

石油ストーブの上に、やかんなどを置いて育った私には・・・ね。



そして、加湿器を置くのは暖房器具の対角線側に。

暖房器の近くですと、加湿器がどんどん加湿してしまうからと。



と言われても、40%ぐらいで満足できますか?

では、50%ぐらいでいかがでしょう。往生際が悪い私です。

でも、結露とカビもイヤです。



ちなみに簡易的な湿度計は2〜3年で交換を。

なぜなら10%ぐらいも誤差がでてくるそうです。


--------------------------------------------------------------------------


マルナカらいふ では、 通常の結露対策 のひとつとして

真空ガラス「スペーシア」  をおススメしています。

「内窓」のご相談もうけたまわっています。

お気軽にお問合わせください。



大きな地図で見る


お問合わせ・ご相談は、こちらまで。

株式会社 マルナカらいふ

横浜市港北区新羽町896番地

TEL 045-540-1903

お気軽にお問合わせください。




マルナカ 横浜
 クリックお願いします。

JUGEMテーマ:日記・一般

 



  • 2012.11.27 Tuesday
  • 09:11

STAFF

いざという時に役立つ家庭のサバイバル術



先日のテレビ番組 『世界一受けたい授業』 の中で

羽田道信先生の授業の中で

いざという時に役立つ家庭のサバイバル術

半径3メートルにある物があなたを救う!

というものがありました。



見ていて、役立ちそうなものばかりでしたが、一回では、とても覚えられないような。。。

先生の本でもあれば、非常持出袋に入れておこうかな。と思いました。




その中でひとつ

新聞紙を使ったサバイバル学

通常、新聞紙を燃やすとあっという間に灰になってしまいますが

あることをすると、朝刊1回分で45分ほども燃え続けるというもの。



1.新聞紙を濡らす。

2・ハンマーなどで叩いて柔らかくする。

3.棒に巻き付け棒を抜く。

4.風通しのいいところに1〜2日置く。

これで45分ほど燃え続ける炭のようなものが完成です。



棒を新聞紙を破くことなく、抜けるのか?

という心配もありますが、どうなのでしょう。



いざという時、火は大切ですからね。



--------------------------------------------------------------------------


こんな寒い日に、もし災害にあってしまい、電気もガスもない。

そんな時に、あったかいご飯を食べられたら・・・

身体も中から温まります。

あたたかいご飯、あなどれません!!




大人気の尾西食品のアルファ米




ちなみにこちら↑の画像は、

あったかご飯セット 8,680円 賞味期限2016年10月

必要な水や、あたたかい状態で食べられる9食分のセットの一式です。



水でも時間をかければ、食べられるアルファ米ですが

お湯でつくれば、あたたかいご飯が食べられます。

やはり、あたたいアルファ米は災害時、

その時だけでもみんなを和ましてくれることでしょう。



マルナカ住宅資材 で販売しています。

横浜・川崎市内なら、送料無料でお届けに伺います。




お湯で15分(赤飯は20分)、非常時は15℃の水で60分。



マルナカ住宅資材では、他にも防災グッズを揃えています。

詳しくは、こちらのチラシをご覧下さい。

http://www.marunaka.tv/sizai/image/2012spr2_bousai.pdf




大きな地図で見る


お問合わせ・ご相談は、こちらまで。

TEL 045-540-0688

お気軽にお問合わせください。




マルナカ 横浜
 クリックお願いします。

JUGEMテーマ:日記・一般

 

  • 2012.11.26 Monday
  • 15:07

STAFF

内部結露とは?


結露には、

目に見えるところの結露、表面結露

壁の中や床の下など目に見えないところの結露、内部結露

があります。



表面結露だけでも、日々悩まされている人も多いというのに

内部結露ってどんなもの?



内部結露は、発見が難しく、発見した時には深刻な状態になっている時があります。

というのです!!



内部結露は、シックハウスの原因であるカビやダニの発生

壁の内部結露で、保水する量を超え、水が下へ流れ落ち

土台を濡らすと、木材の腐朽菌を繁殖させて、土台を腐らせ

シロアリの食害などの被害に遭い、建物の寿命を縮めてしまうのです。



内部結露、あなどれませんね。



--------------------------------------------------------------------------


マルナカらいふ では、 通常の結露対策 のひとつとして

真空ガラス「スペーシア」  をおススメしています。

「内窓」のご相談もうけたまわっています。

お気軽にお問合わせください。



大きな地図で見る


お問合わせ・ご相談は、こちらまで。

株式会社 マルナカらいふ

横浜市港北区新羽町896番地

TEL 045-540-1903

お気軽にお問合わせください。




マルナカ 横浜
 クリックお願いします。

JUGEMテーマ:日記・一般

 



  • 2012.11.22 Thursday
  • 13:10

STAFF

宿泊型防災訓練



東日本大震災以降、学校は避難所など災害時に果たす重要性が見直されています。



東京都では今年度より、都立高等学校と都立中等教育学校(一部の学校をのぞく)の

後期課程で一泊二日の「宿泊防災訓練」を実施することになっているそうです。



今までの教員が生徒に支持を出す従来型とは違い

生徒自信が主体的に状況に応じた判断することが求められ

宿泊することでさまざまなシチュエーションを体験・対策が学べるそう。



グループを決め、リーダーを決め、

食料・電源確保・情報・衛生などの役割も決め

生徒に考えさせ『生き抜く力』を養うのが狙い。



今月10日・11日に神奈川県の高等学校で実施され公開されました。



「電源を確保して暖をとる。」プリウスPHVから電源確保し、

館内を温めることに成功。



食料もお湯だけで作ることができる「アルファ米」に

常温で食べられるレトルトカレーを合わせたカレーライス。

早朝の寒い館内に暖かい食事に喜ぶ生徒の顔が溢れていたそうです。




今までとは違って

生き抜く力を養える、このような訓練どんどん拡がってほしいですね。




--------------------------------------------------------------------------

大人気の尾西食品のアルファ米




ちなみにこちら↑の画像は、

あったかご飯セット 8,680円 賞味期限2016年10月

必要な水や、あたたかい状態で食べられる9食分のセットの一式です。



水でも時間をかければ、食べられるアルファ米ですが

お湯でつくれば、あたたかいご飯が食べられます。

やはり、あたたいアルファ米は災害時、

その時だけでもみんなを和ましてくれることでしょう。



マルナカ住宅資材 で販売しています。

横浜・川崎市内なら、送料無料でお届けに伺います。




お湯で15分(赤飯は20分)、非常時は15℃の水で60分。



マルナカ住宅資材では、他にも防災グッズを揃えています。

詳しくは、こちらのチラシをご覧下さい。

http://www.marunaka.tv/sizai/image/2012spr2_bousai.pdf




大きな地図で見る


お問合わせ・ご相談は、こちらまで。

TEL 045-540-0688

お気軽にお問合わせください。




マルナカ 横浜
 クリックお願いします。

JUGEMテーマ:日記・一般

 

  • 2012.11.21 Wednesday
  • 13:48