Calender

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.05.14 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

STAFF

スクールカーストとは?


スクールカースト。

と聞いてすぐわかる大人はどれくらいいるのでしょうか。



ドラマではじめて知りました。調べてみると新聞や記事にも取り上げられていました。

スクールカースト 本当に存在するか?

ネットに1人1人の名前を書いて、地位を書き出すかどうかは別として、「ある」

という答えは少なからずあるようです。

昔から、≪運動神経がいい子、明るい子、自分を主張する子、ちょっと悪めの子、

おしゃれな子たち≫ と ≪大人しい子たち≫は、何かと違いがあったとは思いますが、

今の学生は更にプラスの能力等が評価の基準になるよう。



学生だから、簡単に転校することもできず、辞めることもできず

そういう意味では、(小)中高一貫制度も一見、

(中)高校受験でヒヤヒヤすることもなく、親は良かれと思っていても

一度決められてしまった学校内での立場はクラス替えがあっても変えられず

大変な思いをすることもあるといいます。



一軍やAなどと呼ばれる子達の顔色をうかがい

三軍やCなどの子達は、仕方なく やりたくないことを進んでやるようになる。

お湯の出ない冬に雑巾がけや、学生では嫌うトイレ掃除など

一見、しっかりみんなが協力し合って掃除をしているように見えても

実際には、いつも同じ人が同じ場所を掃除している。このあたりは、昔からあった。

それも大人がしっかり見ていればわかりそうだか、

しっかり見ていない大人や気付いても気付かないフリをする大人はきっと多い。

同等なはずなのに強烈なパワハラ。



こんな子達が大人になるとどうなるのか?

この『うまく』がうまい人より、会社の上司が上手でなければ、

会社も社会も将来が心配です。

ママ(友)カーストとかいうのもあるみたいですから。




マルナカ 横浜
 クリック

JUGEMテーマ:日記・一般

  • 2013.04.30 Tuesday
  • 10:17

STAFF

お出掛け前には 片付けを!?


明日から いよいよGW。 国内旅行者数は過去最高なんだそうです。

GW旅行へ出かける人が多いとは思いますが、風水的には

旅行前には 片付けてから出掛ける といいのだそうです。

帰ってくると、悪い邪気?が溜まっていたりすることがあるからだそう。

そしてできれば お香をたく のだそう。

と今、ラジオで言っておりました。

片付けが基本 ですからね。 しかし、片付けには体力必要!!

そういえば、昔テストの前によく部屋を片付けだしませんでしたか?懐かしや〜。



GWは休みは嬉しいけれど、お金もかかるから。という声が

毎年聞こえてきますが、家に居るだけもなんなんで。とか留守番で暇だから。と

家の片付けをする人も多いのではないでしょうか。

本格的な衣替えのついでに 洗濯機もフル稼働!そして片付け?



 断捨離

 
  
 ときめき整理収納法

 風水整理術 などなど



いろいろ流行ってきましたが、

やはり整理することは いろいろいいことがあるようです。



整理するときに 忘れずに行なっておきたいのは

地震が来ても、その物が倒れてこないか、落ちないか、飛ばないか

その対策をおこなっている人も多いようです。



今日の朝のような天気の日は家での片付けがはかどるかも?

しかもゴールデンウィーク前!

家に帰ったら、わが家が キレイになっているかもしれません。

その時は、是非 きれいになったね。と声をかけると

さらにいいことづくめかも?!




マルナカ 横浜
 クリック

JUGEMテーマ:日記・一般

  • 2013.04.26 Friday
  • 09:12

STAFF

横浜のGWイベント 2013


いよいよ今週末からGW

今日・明日 働けば、10連休という会社もあるそうです。

はじめて社会人になった年に10連休もあったら五月病になってしまいそうですが。。。

そして今日は多くの方が初任給をもらえる日。

バイトと違って、ちょっと多い給与。嬉しい日ですね♪



そんなゴールデンウィーク。なんとラジオから、

空港の駐車場が停められず、飛行機が遅れる可能性や

家族が先に降りて、搭乗の手続きをしたにもかかわらず

お父さんが車を停められず、家族みんなが旅行をキャンセルする。

ということが考えられるのだそうです。

なるべく、公共交通機関でお越しくださいとのこと。



さて、そんなそんな〜 旅行もいけないよ。という方に

横浜のゴールデンウィークのイベントをご紹介いたします。

とは言っても挙げるとたくさんありすぎるので

こちらを参照してみてください。

なかなか楽しそうです♪

ONとOFF していますか?



横浜のゴールデンウィーク 2013
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/spring_special/event/ev_list_gw.php



マルナカ 横浜
 クリック

JUGEMテーマ:日記・一般

  • 2013.04.25 Thursday
  • 09:00

STAFF

72時間


72時間

災害等があると耳にする時間。72時間。



統計データから

災害発生から72時間が経過すると生存率が急激に低下する。ということから、

72時間の壁とも言われています。



主な理由は

脱水症状。人間が水分を取らずにすむ限界は3日間(72時間)とされ

雨や放水の水のおかげで救助されたという話も聞いたことがあると思います。

あとは、低体温症。低温で水に濡れた状態が続けば、厳しい状況にもなります。

そして、クラッシュ症候群。

阪神淡路大震災の時に、はじめて聞いたという人も多かったと思われるこの言葉。

約400人が発症し、そのうち約50人が亡くなったと言われています。

身体の一部が長時間挟まれるなどして、圧迫され、その圧迫の解放後に起こる

症状をクラッシュ症候群と呼ばれます。




しかし、例えば日本で組織的な救助活動がおこなわれるのは、

地震発生後 およそ72時間後と言われています。

この72時間をどう生き残るか。

自分たちでどう対応していくか。

近くにいる者同士、力を合わせることにかかっています。





マルナカ 横浜
 クリック

JUGEMテーマ:日記・一般

  • 2013.04.23 Tuesday
  • 10:10

STAFF

横浜市がけ地防災工事助成金


日本も東日本大震災のあとの余震なのか

それとも地震の活動期なのか、

世界でも地震が多く発生しているのが気になります。



先日の四川の地震の記事の一部です。

2008年5月の四川大地震後、建物の耐震性の強化がうたわれたが

貧しい農村部では住宅の大半で補強工事が施されておらず

壊滅的な被害を受けている。一部省略

政府は、四川大地震の後、公共施設を中心に耐震性を強化した。

だが、貧しい農村部では住宅の補強工事は徹底されていないようだ。



日本でも耐震性が疑われる建物については

早めに耐震診断を受け、必要であれば耐震補強をしていけたらいいのでは、と思いますが

そこは、お金が、大金がかかってくるもの。

補強をしたくても、難しいと思っている人も多いのではないでしょうか。



横浜市では

木造住宅 昭和56年5月31年以前に建築確認を得て着工されたものについては

市(市に登録した耐震診断士)が無料で耐震診断をしてくれます。

必要であれば、耐震工事の補助金も市が出してくれます。

現在、東日本大震災の発生を受け、平成25年12月27日までに申請した場合

一般世帯の補助限度額は225万円となっております。

この期限が過ぎてしまうと、一般世帯の補助限度額は150万円です。

この差額は大きいです。



耐震診断を受けて、必要であれば 耐震補強をする。

お金はかかってしまいますが、今なら補助金も多く出ます。

該当するご家庭は 一度、検討してみてはいかがでしょうか。



≪横浜市木造耐震診断はこちら≫

http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/kenki/bousai/mokutai/mokushindan/

≪横浜市木造住宅耐震改修促進事業はこちら≫

http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/kenki/bousai/mokutai/mokukaishu/


マルナカ 横浜
 クリック

JUGEMテーマ:日記・一般

  • 2013.04.22 Monday
  • 09:38