Calender

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2014 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.05.14 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

STAFF

住宅火災に注意


冬になると増える火災。

住宅火災における死者のうち、約7割、6割は65歳以上の高齢者といわれています。

過去10年の推移をみても、高齢者の割合は5割強から6割強に増えています。

その中でも、寝ている間に発生した火災に気付かずに、

逃げ遅れてしまう事例が多く発生しています。

こうした逃げ遅れを防ぐためにも「住宅用火災警報器」の設置が定められています。

住宅用火災警報器を設置していても、電池タイプですと

長いものでも電池の寿命は10年。短いものには5年や1年というのもあるそうです。

定期的に、作動の確認をしましょうね。



住宅火災の発火源別死者数(防火自殺者等を除く)をみてみます。

※H22中の多い順から記載 ●消防庁予防課の資料より参照

たばこ 173人 16.9%
ストーブ 133人 13.0%(電気ストーブ60人・石油ストーブ58人・ガスストーブ7人・・・)
電気器具 55人 5.4%(電灯電話等の配線28人、テーブルタップ10人、電気機器5人・・・)
マッチ・ライター 45人 4.4%
こんろ 42人 4.1%(ガスコンロ36人、石油コンロ3人、電気コンロ2人・・・)
ローソク・灯明 28人 2.7%
こたつ 12人 1.2%
その他・不明は省略


この中で、65歳の以上高齢者だけでみてみます。

ストーブ 102人 15.9%(電気ストーブ51人、石油ストーブ41人、ガスストーブ4人・・・)
たばこ 98人 15.3%
電気器具 43人 6.7%(電灯電話等の配線22人、テーブルタップ7人、電気機器3人・・・)
こんろ 27人 4.2%(ガスコンロ24人、石油コンロ2人、電気コンロ1人)
ローソク・灯明  26人 4.1%
マッチ・ライター 13人 2.0%
こたつ 8人 1.2%
その他・不明は省略


いかがでしょうか?

個人的には、ストーブでも石油ストーブの方が火災の原因が多いのかと思っていましたが

電気ストーブとほぼ変わりません。

そして配線、テーブルタップもテレビでも言われているように多いこと

コンロでは、ガスコンロが圧倒的に多いことに驚きました。

電気コンロ(IH)でも火災は起きる。とよく言われてはいますが

それでもやはりガスコンロの方圧倒的に多いのですね。普及率の差もあるかとは思いますが。



高齢者の家庭では、ガスコンロが多く、だぼっとした袖口に着火してしまったり

身体を支えるためなのか、身体でコンロのスイッチを押してしまっていたりということも

あるといいます。

私も弱火をつけたまま、翌朝まで・・・とかちょいちょい経験もあり、IHのコンロです。

計画停電を経験している私たちには、IHのコンロは悩むところですが

高齢者の家庭には、選択肢のひとつとして入れてもよいのかもしれません。



万が一、火災が発生してしまっても、消火器があれば初期の消火なら可能かもしれません。

昔からある消火器では、重いし、使い方もいざとなったらできるかどうか・・・

という人は多いと思いますので、女性でも高齢者でも使いやすい

スプレータイプの消火器を備えておいてはいかがでしょうか?




マルナカ 横浜
クリック
  • 2014.01.23 Thursday
  • 09:01

STAFF

2014年 本年もよろしくおねがいいたします


2014年 あけましておめでとうございます

皆さまは、どのように年末年始を過ごされましたでしょうか?

今年は、通常 年始の仕事始めが4日の企業も

4日が土曜日だったため、6日(月)から仕事始めだった企業が多かったと思われます

ということで、この年末年始は国内・海外の旅行者数は過去最多!

いいリフレッシュができましたでしょうか?



個人的には・・・

仕事納めから具合が悪くなり・・・なかなかよくならず

年始めだというのに、これはこれから一年大丈夫かな?

と思うことが続いたようにも思えます。

スタートが悪かった分、これから取り戻せるでしょうか?

というのも、気持ちの問題ですね。



昨日、出掛けたときのことだけでも

車で出かけて、事故もおこさず

駐車場のおじさまがとても親切で

受付のおばさまの対応も親切で

対応してくださった方の笑顔も嬉しくて

私が座っていたソファにぶつかってしまった奥様とのやりとりもなんか心地よく

空を見上げれば、とても青くきれいで

進まない渋滞の列の間にも気持ちよく入れてくれた奥様の表情と余裕さも素敵で

こんなちょっとした時間だけでも、なかなか素敵な時間でした。



ひとりの時間が長いほど、ネット上のつながりを求めてしまうことも多い時代

今は便利な時代で電話やメールなどがありますが、

人と人との直接のかかわりは やはりいいものです。



ということで、

日々のちょっとしたことにも余裕をもって、感謝していけたら、良い一年になるだろうなあ。

と改めて思ったのでした。



本年もマルナカグループをよろしくお願いいたします。



マルナカ 横浜
クリック
  • 2014.01.08 Wednesday
  • 09:42

1